夜型生活の準備中

yochi

2014年03月26日 22:15

塾講師をしていた頃は、昼前後出社で、帰宅が0時前、というわけで、完全に夜型の生活でした。
就寝が2時というのもざらで、仕事が終わってそのまま宮崎に住んでいた友人宅へ深夜押しかける、ということもありました。

元職からWebサイト構築関連の仕事へ転向してからは、すっかり朝型になり、規則正しい生活も相まって、学校教員時に86kgほどまで増えた体重も、現在では10kg減りました。規則正しい生活は、健康的でもあるわけです。

さて、父が代替品の液晶テレビを持ってきてくれたおかげでテレビに困ることはなくなったものの、今度は会社の方が夜間作業を必要とする展開になり、今日は深夜遅くまで「わざと」起きることにしています。
これまで7つほどの職種で働いたことがありますが、人生初の夜勤があるのです。
昼夜逆転するためには、睡眠時間をずらすしか策はなく、無理にでも遅く寝るしかありません。

まあ、24時間で見たら「休み」と同等とは言え、勤務時に差し支えが出てはいけませんので、プロの仕事人としては、使える時間を駆使して順応させて仕事に当たるまでです。
寝酒の回避や二日酔いなどもってのほかですから、今夜は断酒で、何して過ごそうかと思案中です。
ウィニングポスト8が、今日発売だったら最高だったのですが、夜勤前に届くとは、タイミングが悪いのは致し方ないところです。
高校時代、初代ウィポに没頭して4時に寝たこともありましたし、徹夜させるには絶好の代物だけに、惜しいです。
何はともあれ、予定時間になるまでこれからゲームに没頭します。

関連記事