タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する

yochi

2020年07月29日 22:20

司書教諭講習で毎晩勉強漬けの日々ですが、ミニレポート4本も待ち構えており、なかなか悠々自適に行動できない現状はもどかしいものの、先のことを考えて前進あるのみ、で動いています。

なお、YouTubeチャンネル登録者が先日1,000名を超えました。
ありがたいことですが、さほどコンテンツを作り込んでいるわけでもなく、YouTuberでもないので、ゆるくやってます。
そのあたり、ご容赦くださればと思います。

さて、勉強の合間にも録画した番組をまとめて見ておりますが、周回遅れの鹿児島でも、ようやくタモリ俱楽部のグー鉄企画が放送されました。
ストリートビューに写り込んだ電車を探す、というものですが、コロナの影響で外出をためらいがちになる現状に即した企画だと感じました。

これを見る数日前に、前記事を書く際、かねがね鉄道以外で行き方を知りたい矢岳駅東の道路にストリートビューをのぞいてみたところ、なんと「いさぶろう・しんぺい」が矢岳駅に停車中のものが収録されているのを見ていたので、一種の虫の知らせだったのかもしれません。
>> GoogleMapへ

その他、調査してみようと見てみました。
放送では失敗に終わった久大線ですが、なんと、最初に探し始めた場所を逆にたどると、列車が写り込んでました!
>> GoogleMapへ

踏切の場所ですが、由布院駅方面へ振り返ると、います!
実にニアピンでした。
なお、踏切の東側へ移動しますと、バッチリ踏切通過中の列車が見れて、盛り上がっただろうにと少々残念でした。

その他の久大線でも写り込んでいるポイントもありました。
>> 1両編成
>> 牛と125形列車
>> 国鉄製造車両
>> 特急ゆふ

なお、ゆふいんの森が走行しているところは見つかりませんでした。
また、調査したのは2020年7月29日の夜時点ですので、日が経つと見れなくなっている場合もあります。
予めご了承ください。

関連記事