Vectorの情報漏えい、アウト
先月発生したVectorへの不正アクセス事件、今日残念なお知らせが届いていました。
「流出した可能性がある」、と。
まあ、2年前にスクリーンショット動画用のコーデックを買った際にクレジットカードを用いており、如何ともしがたいところです。
不幸中の幸いとしては、個人名とセキュリティコードが出ていないとのことで、簡単に悪用されにくい状況であること、使ったカードの有効期限が年内のため、来年以降は使用不能であること、といったところでしょうか。
もう1枚の方だと有効期限はまだ2年。
さほど警戒しなくても大丈夫だと思います。
しかし、これでお詫びがオンラインゲーム無料クーポンとかだったら怒るかもしれません。
ヤフーの時は金券500円でしたが、その子会社にまたやられるとは、ついてないのかもしれません。
関連記事