QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年06月01日

スカイマークの新路線開設が個人的には面白い理由

5月はほぼ仕事の鬼でした。
キーボードを叩くことも多く、今日は慢性的な肩こりになって帰宅しました。
しばらくは週休二日体制のため、週末はゆっくりできそうですが、裏ではいろいろと新しいことを考えています。
時間が落ち着いたらできるところから取り組みたいところです。

さて、今日6/1の午前7時から、スカイマークが8月に開設する新路線・鹿児島~中部線と、鹿児島~奄美大島線の予約受付が始まりました。
この両路線、自分としては面白い存在に感じています。
どちらに飛んでもその先に友人が住んでいる、ということです。

就航記念運賃が月~木曜日(繁忙期除く)で2,500円、それ以外で3,600円からと聞けば、乗るしかないというわけで、今朝は1時過ぎに就寝したにも関わらず7時前に起床し、無事奄美大島との往復及び中部国際空港との往復の航空券を押さえることができました。

無職ではなく、平日休みは基本取れませんので、月~木曜日をあきらめ、週末の土日に絞って確保しましたが、奄美大島往復が7,200円、中部国際空港往復が9,820円となっており、実にお得です。
中部国際空港ならばジェットスターも就航していますが、桜島の灰に弱いことを考えれば、スカイマークの方がマシです。

なお、10月もまた繁忙期になるので、暑い時期に飛ぶことになり、台風の影響を受ける可能性があるため、念のため旅行保険にも加入しておきました。
というわけで、この夏の楽しみがまた2つ増えたわけですが、2,500円のセール価格は、6/3までだそうです。
平日にゆとりのある方はお得に旅してみてはいかがでしょうか。  


Posted by yochi at 20:18Comments(0)近況