QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
↑2001年10月・鹿屋市の寿北小学校での教育実習風景より

教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2024年08月05日

超円高・株価暴落の最中であってもFF7リバースをクリア(但しイージーで…)

1ドル161円台まで下落したのもつかの間、いつの間にやら1ドル142円台まで急騰しています。
おかげさまで、先月158円台で500ドル預金していたものが、8千円近い含み損を抱えています。
利子だけ補うには4年近くかかる状況ですが、まあこういうものは「ドル・コスト平均法」と言って、定期的に購入することで長期的なリターンを狙うのがよいことになります。
かつてのリーマンショックの際も、私は暴落する株を底値で買いまくり、平均コストを下げたところで自社株買いに助けられて数万円の黒字で切り抜けたことがあり、実力以上に暴落した株は買いの一択です。

下がるのは信用取引によるもので、下がるとレバレッジの許容範囲が狭まり、追証を払って強制売却を回避しないと、さらに売りが売りを呼ぶ悪循環に至ります。
また、空売りによる高値圏での売却をして、底値圏で買い戻すという手法も使えます。
リーマンショックの時はこれで稼いだ人たちもいたように記憶していますが、私は一貫して「現物取引」一本ですので、株価が下がっても強制的に売られることは一切なく、持ち続けることが可能です。
現に、今もまだ含み益が万円単位であり、損は出ていません。
下がれば買うが基本的に有効です。

さて、そのような最中にあっても精神的にゆとりをもって日々の生活を送っているところですが、今日は健康診断だったため、午後休みを取り、先日ゴールドソーサーでのデートイベント関連の配信をしていましたので、休日の間にディスク交換に向けて進めていたFF7リバースを時折トイレに行きつつも(バリウムを飲んでましたのでね・・・)進めました。
昨日は、配信で負けた戦闘をイージーに変えて難なく突破し、古代種の神殿まで進んでいましたので、オリジナルと変わったところもまあまああるなと思いつつ、今日クリア、さらに忘らるる都がFF7リバースの終焉の地(オリジナルのDisk1と同じ)となりますので、そこまで進んで無事にエアリスの最期を見届けました。
学生の時はここで大号泣していたものですが、何度も通っていると何とか精神的には落ち着いて対応できます。

いよいよ次作では北の絶壁を超えてメテオの発動、ウェポンの登場、セフィロスとの決戦など、オリジナルのDisk2・3の話をたどることになりそうですが、FF7リバースは脇道が多すぎて、ストーリーがゆったり進むところが多かったので、最終作は本筋を大事にしてほしいところです。
総プレイ時間は108時間ほどで、かなり長い方になります。
最後は6時間で一気に18%進捗を進めてクリアしましたが。

これで心置きなくDisk交換に出せます。

同じカテゴリー(近況)の記事画像
鉄道模型のヤマト運輸コンテナ付車両を買ったらまさかの展開に
北薩トンネル開通記念ウォーキング大会に参加する
同じカテゴリー(近況)の記事
 PS5 proを買った(ただし今日のところは不在持ち帰り・・・) (2024-11-07 21:38)
 いろんなものが故障 (2024-08-16 12:16)
 だいたい引っ越し完了 (2024-03-31 20:16)
 異動狂騒曲 (2024-03-28 19:24)
 帰省して姪の進路相談に乗る (2024-01-03 20:52)
 久々にあごぱん氏の絵を買う (2023-07-09 20:04)

Posted by yochi at 22:54│Comments(0)近況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超円高・株価暴落の最中であってもFF7リバースをクリア(但しイージーで…)
    コメント(0)