QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2023年07月09日

久々にあごぱん氏の絵を買う

今日は所用で鹿児島に舞い戻っておりました。
不慣れな用事を済ませた後、株主優待券を保有するビックカメラは鹿児島中央駅店に向かい、画質がフレスコ画のキリストの修復失敗状態に陥ったプリンタの買い替え手続きを済ませ、その足で向かうは山形屋。

山形屋の駐車場に車で向かったのは意外と初めてです。
が、車高が高いという理由で地域振興公社駐車場へ回され、そこから徒歩で向かいます。
似たようなことは昨年もあったため、さほど文句を言うこともなく山形屋に近づくと、先の衆院選で落選した元議員の街頭演説が行われていました。
当方の目的地でもなく、他県民なので丁重にビラの受け取りをお断りして山形屋に入ります。

小5からたまに来ていたこともあって移動はスムーズに、3号館の画廊に到着です。
18日まで大学同期のパンダ絵師・あごぱん氏が「あごぱん絵画展『おめでたい夏』」を開いているということで、2015年に購入したX万円程度なら予算もあるから久々だし買おう、という動機です。
私が学生時代に家まで行ったことがある人はごく数人で、彼もその一人です。(逆に我が家に来る人の方が多い)

会場ではひとまずバレずに潜入成功、反時計回りに作品を見ていきますが、年を追うごとにいい作品と思うものが増えています。
絵師として成熟してきたことの裏返しだと思いつつ、値札を見て「値が上がってるな…」と、そのまま帰るかどうか悩み始めます。
2桁万円がほとんどで、私の普段のお金の使い方からすると結構なチャレンジャー状態です。
今年の冬で四半世紀になるロフトベッドの買い替えもしたいところですし、度が少し合わなくなってきているメガネのレンズの交換もしたいところで、2桁万円はそれらをするのと同等の支出になります。

一通り見終わっても気付かれないので、一旦出て、しかし、次があるのかどうか、ととっさに思案した結果、せっかくだし買っていくか、と決断、彼に会って近況について話します。
彼は教員に戻ったことに驚いていましたが、私は彼が鹿大からほど近いところに転居していたことに驚きました。
お互い大学に関係があることに「原点回帰」したことに合点しつつ、山形屋に就職した同期がいたことの話に触れて、宮崎でもやってくれと多少の無茶ぶりをして、11万円の絵を購入します。
ここで消費税1万円相当が痛いですが、仕方ありません。

どの絵を買ったかはここでは見せられませんが、会期末まで展示されますので、近くにお立ち寄りの際はいろいろと見てやってください。
まあ、自分は乗り物好きですので、そういうものが描かれた絵を購入しています。
なお、帰り道では、謎のカーエアコンの故障が発生し、カーディーラーに電話の嵐でしたが、結局オートを解除してマニュアルでやったら、普通に冷気が出てきて車内での蒸し風呂状態は解消されました。
内気循環がおかしかったのかもしれません。


同じカテゴリー(近況)の記事画像
鉄道模型のヤマト運輸コンテナ付車両を買ったらまさかの展開に
北薩トンネル開通記念ウォーキング大会に参加する
同じカテゴリー(近況)の記事
 PS5 proを買った(ただし今日のところは不在持ち帰り・・・) (2024-11-07 21:38)
 いろんなものが故障 (2024-08-16 12:16)
 超円高・株価暴落の最中であってもFF7リバースをクリア(但しイージーで…) (2024-08-05 22:54)
 だいたい引っ越し完了 (2024-03-31 20:16)
 異動狂騒曲 (2024-03-28 19:24)
 帰省して姪の進路相談に乗る (2024-01-03 20:52)

Posted by yochi at 20:04│Comments(0)近況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々にあごぱん氏の絵を買う
    コメント(0)