QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2017年11月23日

パソコン修理と夜勤で落ち着けない今週について

年の瀬も徐々に近づいてきており、冬のボーナスで車の板金塗装をするか、はたまたパソコンのメンテナンスをするか、といったことを考えていましたら、パソコンのブルースクリーンがいまだに時折発生する状況で、せっかくだからSSD装着にして、あわよくばグラフィックボードもGeforce1060に変えてしまおうと企図して、会社のサーバ保守作業立ち合いのため、夜勤になっている日の昼過ぎに15年ほどの付き合いのパソコンショップへ出向きました。

当初先客がいるため、後で出直してきてほしいという話に、大隅からフェリー代を払ってきた上に、今回持ち込んだマシンに延べ30万円もこの店に払うほどだったため、激高する寸前でしたが、何とか受付だけしてもらえ、気分が落ち着いたところで診断をしてもらいます。
今回はメインマシンのほか、2005年にNECで買った2台目デスクトップの電源が入らない問題についても見てもらったところ、マザーボードがお亡くなりになったということで、HDDだけ取り外し、リサイクル処分が相当という結論に至りました。

まあ、もう使う必要性もほぼないマシンでしたので(大戦略4のデータを引き継げるかどうかだけ不安・・・)、12年も動いてくれたことに感謝しつつ、問題はメインマシンです。
Win10にしてから、動作が重い時もあり、購入当初の軽快な動きが全くないこともあり、WEBシステム開発中にパソコンがブルースクリーンの症状に見舞われた後、ファイルを開いたら抹消されていたありさまで、このままでは経済的に損失が出る、そう確信して、診断してもらったら、HDDがかなり劣化していたようでした。

前回のマザーボード死亡事件から4年余り、そろそろ危ない状況だったようです。
グラフィックボードを除いて、お値段が工賃だけで4万円程度という、かなり利益が出そうな展開になってしまいましたが、7万円程度かかりそうな感じです。
とりあえず、夜勤明けに準備が終わっていることを期待して昨日19時半に出社、保守作業は今日未明3時前に完了して、トークン決済のフロー図を作成するのが捗る中、5時過ぎで勤務終了。
深夜手当が2,000円そこそこ付くだろうと思いながら帰宅し、今日は先週吉野家で持ち帰りで買ったけんちん汁が、店員の封入方法ミスにより、車の中で大量の汁漏れを起こした事件の後始末でカーペットやら床をカビキラーなどできれいにするのに時間を取られ、さらに浴室のシャワーがゴムの経年劣化で水漏れ事件が生じており、シャワーヘッドを交換すべくホームセンターへ出動します。
車の中がカビキラー臭で結構やばいため、また今週末ふき取り作業第二弾をやるかもしれませんが、腐臭が取れただけでも一歩前進です。

その後は、唯一まともに稼働するノートPCでネットを楽しんだり、レトロゲーム互換機でスーパーマリオブラザーズ1を完全全面クリアして過ごし、結局今日は修理完了の報告は届きませんでした。

というわけで、日曜日に出向くことが確定したわけですが、家にメインマシンがない生活はそれなりに不便です。
その分パワーアップしたマシンが手元に戻るのを楽しみに待つほかないのかな、と思います。
なお、今夜は23時には寝る予定です。

同じカテゴリー(近況)の記事画像
鉄道模型のヤマト運輸コンテナ付車両を買ったらまさかの展開に
北薩トンネル開通記念ウォーキング大会に参加する
同じカテゴリー(近況)の記事
 PS5 proを買った(ただし今日のところは不在持ち帰り・・・) (2024-11-07 21:38)
 いろんなものが故障 (2024-08-16 12:16)
 超円高・株価暴落の最中であってもFF7リバースをクリア(但しイージーで…) (2024-08-05 22:54)
 だいたい引っ越し完了 (2024-03-31 20:16)
 異動狂騒曲 (2024-03-28 19:24)
 帰省して姪の進路相談に乗る (2024-01-03 20:52)

Posted by yochi at 21:43│Comments(0)近況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコン修理と夜勤で落ち着けない今週について
    コメント(0)