QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年08月17日

この暑さ 父退院で 我マヌケ(俳句風)

会社では、売り込むための名簿づくりを始めたところですが、単にモチベーションを上げるべく、他の作業より先んじてやってみることにしました。
何もしないでいるよりは、何かしらチャレンジした方がよいわけで、実際いい方向に進みました。
売り込む以上はリアルターゲットをしっかり把握していた方が、反応が来た時も相手をイメージして確実にやりとりすることができます。

薩摩半島一円のターゲットおよそ100件をリスト化しましたが、このうち20件でも契約が取れれば、自分の月給分はペイできます。
これが最終的に全国約4.7万件がターゲットになるのですから、そのうち1,000件と契約に行きつくのが自分自身にとってのゴールとなります。

その時まではタモリ式に適当に力まず進んでいけばいいやと思うわけですが、今日実家の様子を見に行くと、父がいました。
今日の昼過ぎに退院とのことですが、もう一度週明けに精密検査入院があるということで、私が高校の時、ボクシングファンの同級生に殴られて鼻骨を骨折した際にお世話になった病院に行くそうです。
まあ、自分自身が完治してますから、験が良い展開と言え、ほぼ安心できそうです。

しかし、今日の暑さはやや異常で、実家の私の部屋に基本情報技術者試験対策で、高校数学の教本を回収した際、住んでいた頃を思わせる室温32度前後の状況で、これがこの後トラブルにつながります。
(なお、基本情報技術者試験では、2進数はもちろん、4C2【4×3/(2×1)】のようなコンビネーションにlog数、経路計算の【5!/(3!2!)】の類、集合など、高校数学勢ぞろいです^^;)

バイクの給油で、添加剤に気をとられてカードケースをトランクの上に乗せたまま、クレジットカードを機械に入れたまま給油を終えてそのまま出発してしまい、家に着いてから紛失に気付き、慌ててスタンドに戻りました。
店員さんが機転を利かせてカードは回収できたものの、ケースの方はなく、推測してスタンドを出たあたりで落としたとみて進んで行ったら、見事に落ちてました。

無事回収に成功し、めでたしめでたしなのですが、暑さで抜けてしまうこともたまにあります。
この暑さは長くともあと40日程度、とりあえずしっかり休養を摂るよう注意しようと思います。  

Posted by yochi at 21:51Comments(0)たわごと