QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年12月31日

今年最後の宝くじの結果は!?

いよいよ大みそか、去年は大雪の為、近所のスーパーへ年越しそばの調達に出かけたものでしたが、今年は例年通り、山形屋ストアへ買い出しへ出かけ、つい先ほどおいしくそばをすすりました。
東日本大震災の犠牲者の皆様へ追悼するとともに、公益企業の怠慢によって今も自宅に帰れない皆様に対し恐縮しつつ、生きて年を越せるありがたさをしみじみ思います。

さて、福岡へ出張の際に買っていた年末ジャンボ、今日いよいよ当選番号発表ということで、早速番号を照合してみました。
10枚をバラで購入しており、7等の300円は別として、見ていくと、最後の10枚目で7等以外が出ました。
下2桁が当たっている、というわけで、6等も当たりました。
購入金額分還元というわけで、ささやかな年越しとなりそうです。

皆様、よいお年を(^.^)/~~~  

Posted by yochi at 18:39Comments(0)たわごと