QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
↑2001年10月・鹿屋市の寿北小学校での教育実習風景より

教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2014年04月04日

ウィニングポスト8のバグの多さに辟易

連日帰宅しては日付が変わる頃まで遊んでいる競走馬育成シミュレーションゲーム・ウィニングポスト8ですが、発売日を1度年度末まで延期した割には、バグが多々あります。
競走馬「0」問題(コースポの凱旋門賞の出走馬として、存在しないのに出てきた謎の馬)とか、所有馬のリストを表示していて、最後尾のものを選択するとなぜかよその馬を見てしまう問題とか、いろいろあったのですが、今日、深刻な問題に遭遇して、プレイが強制中断状態になっています。

イベントがクリックできる状態で、間違い電話がかかってくる、というのがあるのですが、その先の続きへ進もうとすると、フリーズして進めなくなるわけです。
まあ、そのイベントをクリックしなければ問題なく進めるのですが、メリットがあるものであれば、進めるのを止めてでも見ておくことも必要だと思います。

なお、冒頭で書いたバグは、最初のアップデートパッチを適用した後は、出てこなくなっており、安心です。
とりあえず、録画していたテレビを見るなどして時間をつぶして待つしかなさそうですが、品質管理は大事だと思うため、あまりこんな展開は無い方がいいと思うのでありました。

同じカテゴリー(PC&TVゲームプレイ記)の記事画像
Victoria2スタート【プロイセン⇒北ドイツ連邦】
世界に冠たる我がドイツ♪ ~ヴィクトリアより~
同じカテゴリー(PC&TVゲームプレイ記)の記事
 プレステ5を購入してプレステ4から乗り換える (2021-04-03 20:16)
 AirportCEOが正式リリース (2021-03-06 10:00)
 電車でGO!がPS4に帰ってくるらしい (2020-09-09 23:48)
 発表から5年待ち望んだFF7リメイクを中盤まで進めて思うこと (2020-04-25 17:19)
 TransportFever2先行予約受付中 (2019-11-26 19:23)
 TransportFeverなるゲーム発売目前 (2016-11-06 23:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウィニングポスト8のバグの多さに辟易
    コメント(0)