2014年07月25日
明日は休日出勤・・・
会社のウェブサイトを改修する作業も、ついに今日で大きな山場を抜けて、新デザインにあわせたコンテンツの作成などを夕方にやっているところですが、今週初めて家に20時台に帰りつきました。
連日21時台というのは、元職でウェブサイト制作案件を受けて制作中だった2010年半ば以来で、4年ぶりです。
でもって、明日から連休であることは前の記事で書いた通りなのですが、急きょ明日も出勤に変更となりました。
代休は来月の盆休みの頃に割り当てられ、まだまだ追い込みが続きます。
まあ、幸いなのは、鹿屋市内のバイパス沿いに激安スタンドができた影響で、よく行くスタンドも対抗値下げで増税前とほぼ同じ価格で給油できていることです。
去年引っ越す前の鹿児島市内のスタンドで170円前後で給油していたことを考えれば、かなり安いです。
引っ越してから、大隅の方が宮崎・都城の影響でガソリン価格が安いため、鹿児島市内で給油したことは一度もなく、市内の価格がいくらなのか知らないのですが、180円くらいになっているのではないでしょうか。
ちょうどTポイント5倍セールのため、実質的に160円を切る価格で満タンにして帰宅したのですが、さぬきうどんを食べに四国へ行くことは来月下旬まで叶わないことだけは確定となり、今夜もゆっくり休もうと思います。
そういえば、今日のニュースで桜ケ丘でサル出没、と出てましたが、前住んでいたアパートから目と鼻の先、というわけで、去年はこの暑い時期にアパート前にヤマカガシ(毒蛇)がいたなあと、珍客到来のニュースに桜ケ丘の暑い夏を思い出すのでありました。
連日21時台というのは、元職でウェブサイト制作案件を受けて制作中だった2010年半ば以来で、4年ぶりです。
でもって、明日から連休であることは前の記事で書いた通りなのですが、急きょ明日も出勤に変更となりました。
代休は来月の盆休みの頃に割り当てられ、まだまだ追い込みが続きます。
まあ、幸いなのは、鹿屋市内のバイパス沿いに激安スタンドができた影響で、よく行くスタンドも対抗値下げで増税前とほぼ同じ価格で給油できていることです。
去年引っ越す前の鹿児島市内のスタンドで170円前後で給油していたことを考えれば、かなり安いです。
引っ越してから、大隅の方が宮崎・都城の影響でガソリン価格が安いため、鹿児島市内で給油したことは一度もなく、市内の価格がいくらなのか知らないのですが、180円くらいになっているのではないでしょうか。
ちょうどTポイント5倍セールのため、実質的に160円を切る価格で満タンにして帰宅したのですが、さぬきうどんを食べに四国へ行くことは来月下旬まで叶わないことだけは確定となり、今夜もゆっくり休もうと思います。
そういえば、今日のニュースで桜ケ丘でサル出没、と出てましたが、前住んでいたアパートから目と鼻の先、というわけで、去年はこの暑い時期にアパート前にヤマカガシ(毒蛇)がいたなあと、珍客到来のニュースに桜ケ丘の暑い夏を思い出すのでありました。
身近な変化に思うこと
10年使ってきたWi-Fiルーターが壊れて買い替える
福岡~鹿屋間の高速バス路線開設の動きに期待
台風10号による停電に降参
8年ぶりのパソコン全面新調が予想外の展開に
桜島フェリー値上げの動きに思う
10年使ってきたWi-Fiルーターが壊れて買い替える
福岡~鹿屋間の高速バス路線開設の動きに期待
台風10号による停電に降参
8年ぶりのパソコン全面新調が予想外の展開に
桜島フェリー値上げの動きに思う
Posted by yochi at 22:21│Comments(0)
│大隅生活便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。