2013年02月22日
いよいよ東京へ
こんな時間にもかかわらず、まだ会社にいたりするのですが、作ったシステムに、個々のものでは問題なくとも、試用版をサブディレクトリにずら~っと並べてみたら、セキュリティ問題があることに気が付き、それの修正に追われ、さらには一部機能が用意されているにもかかわらず使えない状態が生じることも判明。
というわけで、そうしたものの後始末でこんな時間まで会社にいたわけでした。
宿題は次の日までに解決させるに限りますね。
と、仕事の話はさておいて、いよいよ明日は東京へ向かいます。
東京マラソン2013に出走されるんですかって?
いえ、同じ日に行われる「ウェブデザイン技能検定1級実技試験」を受けるためです。
新型ノートPCを持っていく予定は無かったものの、直前まで演習が必要だろうと、持っていくことにしました。
あらかた頭の中には入ってますので、もう本番勝負なのですが、気持ちの問題です。
去年夏にまさかの東京出張だった時は、足元から見上げるしか無かったあの観光スポットに、今回はバッチリ上まで行きます!
ちゃんと学科合格の際に予約をしておいたので、強風さえ無ければ大丈夫でしょう。
勝率は70%。
試験問題内容を知る前までは戦々恐々であったペーパー実技よりも、2級受験時でもJavascriptが無かったら時間切れで死亡していた可能性が高いWeb制作実技の方がやはり厄介です。
SQL3本立て(検索、ソート、詳細)を1時間半程度で処理できるかどうか、これがカギになるでしょう、
いろいろと試行錯誤してみましたが、今回はmysqli関数をあきらめ、古典的手法で挑んでみます。
その方が時間短縮になったためです。
なお、なぜか現代において化石化しつつある【IE6(SP2)】がターゲットブラウザにされてますので、前職で【Mr.hack(IE6~8でもさほどデザイン崩れを起こさなかったことから)】の異名を持つ自分なら苦もなくいける、そう踏んでいます。
今夜から明日にかけては模範ソースコードを印刷するということを初めてやってみます。
旅費もかさみますし、目指すは一発合格です。
というわけで、そうしたものの後始末でこんな時間まで会社にいたわけでした。
宿題は次の日までに解決させるに限りますね。
と、仕事の話はさておいて、いよいよ明日は東京へ向かいます。
東京マラソン2013に出走されるんですかって?
いえ、同じ日に行われる「ウェブデザイン技能検定1級実技試験」を受けるためです。
新型ノートPCを持っていく予定は無かったものの、直前まで演習が必要だろうと、持っていくことにしました。
あらかた頭の中には入ってますので、もう本番勝負なのですが、気持ちの問題です。
去年夏にまさかの東京出張だった時は、足元から見上げるしか無かったあの観光スポットに、今回はバッチリ上まで行きます!
ちゃんと学科合格の際に予約をしておいたので、強風さえ無ければ大丈夫でしょう。
勝率は70%。
試験問題内容を知る前までは戦々恐々であったペーパー実技よりも、2級受験時でもJavascriptが無かったら時間切れで死亡していた可能性が高いWeb制作実技の方がやはり厄介です。
SQL3本立て(検索、ソート、詳細)を1時間半程度で処理できるかどうか、これがカギになるでしょう、
いろいろと試行錯誤してみましたが、今回はmysqli関数をあきらめ、古典的手法で挑んでみます。
その方が時間短縮になったためです。
なお、なぜか現代において化石化しつつある【IE6(SP2)】がターゲットブラウザにされてますので、前職で【Mr.hack(IE6~8でもさほどデザイン崩れを起こさなかったことから)】の異名を持つ自分なら苦もなくいける、そう踏んでいます。
今夜から明日にかけては模範ソースコードを印刷するということを初めてやってみます。
旅費もかさみますし、目指すは一発合格です。
齢40過ぎて司書教諭免許を取る
これからウェブデザイン技能検定1級を受検されようとされる方へ
ついに頂上制覇!ウェブデザイン技能検定1級合格!!!
ウェブデザイン技能検定1級受検から帰宅する
ウェブデザイン技能検定1級・学科試験合格!!
ウェブデザイン技能検定1級・学科試験合格確実!
これからウェブデザイン技能検定1級を受検されようとされる方へ
ついに頂上制覇!ウェブデザイン技能検定1級合格!!!
ウェブデザイン技能検定1級受検から帰宅する
ウェブデザイン技能検定1級・学科試験合格!!
ウェブデザイン技能検定1級・学科試験合格確実!
Posted by yochi at 20:50│Comments(0)
│資格試験受験記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。