QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年09月18日

ザ・ヒステリー~昨夜も眠れず~

今日は爽やかな朝、午前中クライアントのところへ赴いてWebサイトの写真のトリミングやらWindows7のペイントによる簡易的な写真加工方法、ウィルス対策ソフトの導入と、普通に頼めば1万円相当の作業内容を無償でやってのけるこの太っ腹ぶり、終わったのがちょうど昼時であったため、実家が近いことから父の様子を見に行きました。

就業に差し障りがある点以外は特に問題も無さそうで、今回は犬に構う時間がないのを惜しみつつ、会社に戻ってコーディング作業続行中です。

さて、前記事で書いた、勉強疲れでうなりながら寝ていた・・・記憶は全くないのですが、今日未明も不名誉な歴史が動きました。
ちょうど先週執筆した隣室の女(推定20代前半)のヒステリー騒音オバサン化問題、また発生しました。

物音に気づいたのは2:40過ぎのこと。
また床に物が落ちる音で目が覚め、それが問題の隣室からというのに気づくのにさほど時間はかかりませんでした。
とりあえずはふとんを耳元にかぶせ、当座しのぎをしようにも、防音壁で効果が低いのは床の物音なのです。
ええ、物が落ちる音が続くと、当方何の対処もできません。
いくらカーペットを敷いていたところで、板の振動そのものはこちらにも響いてきます。
再度時計を見ると2:45でした。

しばらく寝られない状態が続き、例によって網戸なんかをガーガーピシャンと深夜らしからぬ音を立てている有様で、ついに管理会社の携帯にSOSを出しました。
しかし、深夜だからか、留守電に。
その後も寝るに寝られぬ状況が続き、結局3:20位にようやく寝れたようです。

睡眠時間が7時間確保のはずが、3時間+3時間の形で、今日は頭がすっきりしていません。
管理会社の携帯にはまた留守電で、帰宅したら書き置きを投函しておくことにします。
もはや隣室の住人には恐縮ですが、女追放&入室禁止(最悪宿泊禁止)でお願いしたいところです。  

Posted by yochi at 16:31Comments(0)たわごと