QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年11月20日

一流ネット企業の営業担当者と会う

前職在籍時、月一回で接待していた県外企業の社長がいたのですが、その方が「友達」と称する一流ネット企業の社長の社員に当たる営業担当者が、関連会社の営業者を伴って今日自社に来社しました。
一流企業の九州の出先の人がわざわざ大隅半島まで来るわけですから、いかに自社が一定の規模を有するかが測れるというものですが、内容はそれ相応の商材についての説明でした。

来週あるネット媒体に百万円単位の費用を投じて販促活動を行うのですが、それを全面的に担当したのが私でして、今回の商材についても上司との窓口役に入社20日目の私が指名されました。
最も高いものであのYahoo!トップページに目立つ広告枠850万円から、その他最新商材について自社の矢面に立つ羽目になるとは、かなりガクブルです。

とりあえずは来週の反響を踏まえて二の矢・三の矢をどう放つのか、というところになりそうですが、前職の経験を踏まえて、そういったしかけも導入する予定でいます。
販促費に億を投入できる自社、凄すぎです。

なお、私も好きな声優さんが、なんと自社商品の愛用者という話をされたようで、ビックリしました。
YouTubeで確認したのですが、何年もお取り寄せされているとのことで、ズッコケました。
この声優さんが演じているキャラクターも収められているとあるアニメ作品のジグソーパズルを室内に唯一飾ってますが、世の中こんな感じで変な結びつきがあるものです。
縁とは、実に不思議なものですねぇ。  

Posted by yochi at 21:00Comments(0)たわごと