QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
↑2001年10月・鹿屋市の寿北小学校での教育実習風景より

教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年11月28日

ディスカウントストアの活況ぶりに驚く

年の瀬も近づきつつある昨今、年末のイベント関係のことでいろいろと思案しているところなのですが、今回は出先でDVDを再生しつつモニターで見ることもできるポータブルDVDプレイヤーを調達しようと、ネットショップやら比較サイトやらで見てみるのですが、なかなか価格とバランスの取れる商品が見つかりません。

で今朝、新聞折り込みチラシにディスカウントストアのチラシが入っていて、気になっていたポータブルDVDプレイヤーが特売に出ていました。
「これは買いだ!」と、手持ち資金が徐々に予想より早く消費ペースが速いことも気にしつつも、会社からの帰り道に聞き慣れない名前のディスカウントストアに行ってみました。
店内は人が多くてビックリしつつも、お目当ての品は無事に入手できました。
まあ、よほどでないとDVDプレイヤーは必要ではありませんので、そうそう売れる品で無かったことも功を奏した形ですが、9V型液晶モニタ内蔵で6,000円ですから、いい買い物になりました。

他にも、おにぎりが70円でコンビニのセール価格100円が吹き飛ぶような衝撃を受けたほか、国産ブルーレイレコーダーも3万円台前半で売られていて、驚きました。

帰宅して早速動作確認してみましたが、映像・音量共に良好で、バッテリーが2時間しか持たないのが唯一の欠点ですが、電源アダプターさえあれば大丈夫です。
今夜の夕飯は、70円おにぎり2個とサンドイッチ、スーパーより安いランチパックで、格安でボリュームのある夕飯をも提供できてしまっているディスカウントストア、凄すぎです。
また給料日の後行ってみようと思います。  

Posted by yochi at 22:42Comments(0)大隅生活便り