2013年07月30日
公私ともに忙しい日々
後半生の帰趨が懸かっていると言っても過言ではないシステムの方で、中規模な改良要求と、クライアントとのコミュニケーションがかみ合わずに3万円の損金発生事案が生じるなどして、この数日は繁忙を極めました。
先週末は連休であったものの、システムの中規模改良は今後の展開を踏まえて急いで終わらせる必要があり、会社のパソコンを自宅に持ち帰って、朝から夜まで連休はひたすらシステム構築に費やしました。
まあ、最後の機能強化から4ヶ月余り、過去の私が築いてきたルーチンを洗いざらいおさらいしつつ、時折バグが見つかり、そこの修正をしたり、ディレクトリ対応が弱い面があり、メンテナンスに不安があったものを、ファイル同期をしやすくするディレクトリ対応構造へ改善したりと、あながち今回の機能追加作業は正解だったな、と終わった今はそう振り返られる、慌しくも充実した5日間プログラム戦争でありました。
損金の件についても、2万円ほど先方に負担頂く形で実質1万円の損失と、何とか最低限のダメージに抑えましたが、システム馬鹿にならねばならない時と、営業側に立ってクライアントをサポートする時とでは、脳内の思考回路も全く異なります。
そのような最中に中堅規模のクライアントから問い合わせが来る、という状況で、ようやく今夜はほぼ片付いた状態なので枕を高くして寝れそうです。
なお、最近自宅の高性能デスクトップPCの調子が悪く、起動時に立ちあがらない、という状態で、今日は一念発起して2年ぶりにカバーを開け、掃除機で徹底的にホコリを吸い、端子部も入念にきれいにして、1度目は起動失敗するも、2度目は起動しました。
どうも最近WindowsUpdateが頻繁にかかっており、その中で何かしらやらかしたのではないか、そんな気もします。
まあ、当面様子を見て、それでも改善されない時は店に持ち込み修理、となりそうです。
先週末は連休であったものの、システムの中規模改良は今後の展開を踏まえて急いで終わらせる必要があり、会社のパソコンを自宅に持ち帰って、朝から夜まで連休はひたすらシステム構築に費やしました。
まあ、最後の機能強化から4ヶ月余り、過去の私が築いてきたルーチンを洗いざらいおさらいしつつ、時折バグが見つかり、そこの修正をしたり、ディレクトリ対応が弱い面があり、メンテナンスに不安があったものを、ファイル同期をしやすくするディレクトリ対応構造へ改善したりと、あながち今回の機能追加作業は正解だったな、と終わった今はそう振り返られる、慌しくも充実した5日間プログラム戦争でありました。
損金の件についても、2万円ほど先方に負担頂く形で実質1万円の損失と、何とか最低限のダメージに抑えましたが、システム馬鹿にならねばならない時と、営業側に立ってクライアントをサポートする時とでは、脳内の思考回路も全く異なります。
そのような最中に中堅規模のクライアントから問い合わせが来る、という状況で、ようやく今夜はほぼ片付いた状態なので枕を高くして寝れそうです。
なお、最近自宅の高性能デスクトップPCの調子が悪く、起動時に立ちあがらない、という状態で、今日は一念発起して2年ぶりにカバーを開け、掃除機で徹底的にホコリを吸い、端子部も入念にきれいにして、1度目は起動失敗するも、2度目は起動しました。
どうも最近WindowsUpdateが頻繁にかかっており、その中で何かしらやらかしたのではないか、そんな気もします。
まあ、当面様子を見て、それでも改善されない時は店に持ち込み修理、となりそうです。
2023年・謹賀新年
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
Posted by yochi at 23:48│Comments(0)
│たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。