2013年10月30日
ブロードバンド最後の夜
今日は家電関係を新居へ搬送すべく、電気工事業を営む父に加勢をもらい、作業をするのですが、冷蔵庫撤去の際に床を見事にやらかし、果たして手出しせねばならないかと驚愕しつつ、ボロクソ言われながらも予定より早く積み込みが終了、早速YBR250にまたがって新居へ向かいます。
が、その前に新会社へ出向き、社宅のカギを預かり、その後新居へ。
トイレの水がないために、下水臭たっぷりの室内を一気に換気に入り、程なく到着した父の車より、新居の窓から荷物を搬入します。
なかなか便利な芸当ですが、台所用カラーボックスだけ30年近く使っている年季ものにつき、多少ボロクズが出ましたが、それはほうき&ちり取りセットを持っていくことで処理することとして、ガス屋を呼び、昨日契約終了したガスの預かり金がそのままその会社に回る展開で、予定していた作業は無事に正午半に終了。
帰路はコンビニに寄り、防音壁6枚を追加で実家へ搬出です。
なお、照明器具も取り外して持っていったのですが、据え付け型のものがあるため、残念ながら実家行きとなってしまいました。
というわけで、本ブログは自室照明なしの状態で執筆しました。
明日の昼からは現自宅でBBIQもなくなり、夜間照明もない状態ですので、月初から新会社での勤務が始まることから、BBIQ生活最後の任務として、Wimax環境構築に向けてネット通販で発注をかけました。
ビックカメラ株主としては、優待券が届く11月下旬に行いたかったのですが、光ファイバーが開通するのが最悪で来月半ばであることを踏まえ、ちょうど程よい中古品がポイントで買える状況でしたので、メインデスクトップマシンのWi-fi接続用子機を買うのとセットです。
これで、新居でも光ファイバーが開通する前にネット環境が整います。
明日は今月も最後ですし、PORTUSで何とかなりますので、一時的な対応を駆使して不便な事態はなるだけ回避したいと思います。
なお、インフルエンザの予防接種を早めに受けておきました。
去年は流行株を外しましたが、今度は大丈夫だと信じたいものです。
が、その前に新会社へ出向き、社宅のカギを預かり、その後新居へ。
トイレの水がないために、下水臭たっぷりの室内を一気に換気に入り、程なく到着した父の車より、新居の窓から荷物を搬入します。
なかなか便利な芸当ですが、台所用カラーボックスだけ30年近く使っている年季ものにつき、多少ボロクズが出ましたが、それはほうき&ちり取りセットを持っていくことで処理することとして、ガス屋を呼び、昨日契約終了したガスの預かり金がそのままその会社に回る展開で、予定していた作業は無事に正午半に終了。
帰路はコンビニに寄り、防音壁6枚を追加で実家へ搬出です。
なお、照明器具も取り外して持っていったのですが、据え付け型のものがあるため、残念ながら実家行きとなってしまいました。
というわけで、本ブログは自室照明なしの状態で執筆しました。
明日の昼からは現自宅でBBIQもなくなり、夜間照明もない状態ですので、月初から新会社での勤務が始まることから、BBIQ生活最後の任務として、Wimax環境構築に向けてネット通販で発注をかけました。
ビックカメラ株主としては、優待券が届く11月下旬に行いたかったのですが、光ファイバーが開通するのが最悪で来月半ばであることを踏まえ、ちょうど程よい中古品がポイントで買える状況でしたので、メインデスクトップマシンのWi-fi接続用子機を買うのとセットです。
これで、新居でも光ファイバーが開通する前にネット環境が整います。
明日は今月も最後ですし、PORTUSで何とかなりますので、一時的な対応を駆使して不便な事態はなるだけ回避したいと思います。
なお、インフルエンザの予防接種を早めに受けておきました。
去年は流行株を外しましたが、今度は大丈夫だと信じたいものです。
2023年・謹賀新年
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
Posted by yochi at 21:34│Comments(0)
│たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。