2013年12月25日
買い物の買い時を外さず経済的に
前職で使っていたCS5.5 Web Premiumを中古品で10万円少々で入手して、負債が大台に乗ったのは以前記事に書いたとおりですが、その後、新型ノートPCにインストールした結果、メインデスクトップPCのものは従前のCS4のままであることから、よく使う通販サイトの1つで在庫限りの条件付きでCS6へCS5.5からアップグレードできるソフトを、5万円弱で買いました。
まあ、20数万円出して1本買うよりは、それより3割ほど安い価格で5.5&6環境を得られる方が経済的と言え、今日福袋を買うためにその通販サイトを眺めた際、買ったアップグレード版はすでに欠番、買えなくなっていました。
タイミングを1つ間違えれば他の店で買うことになりかねず、いい買い時だったと思います。
で、アップグレード版を買った際にポイントが5,000ポイント程入ったため、還元率が1%以下の買い物の場合に投入した方が得な為、その機会を見計らっていたら、その福袋でブルーレイレコーダーが推定6万円前後の品が29,800円の限定数で出ていたため、なかなか録画することもなかったことから、7,000ポイント余りを投入して22,500円の実質半値以下に下げた上で、無事購入できました。
福袋ですので届くのは年明けですが、買った直後から懸念していることが1つ。
いまだに家のテレビがブラウン管で、地デジチューナーを介してテレビを見ている、ということです。
PS2のゲームや古い4:3比率のDVDなどを見る際には都合が良いものの、電気屋の息子としては少々時代遅れな気もしています。
ブルーレイレコーダーを実際に投入するには、AVケーブルへの変換接続ができるかどうか、という点が大事になってきそうですが、届くまではどんな品か分かりませんので、年明けに再度環境整備になりそうです。
まあ、20数万円出して1本買うよりは、それより3割ほど安い価格で5.5&6環境を得られる方が経済的と言え、今日福袋を買うためにその通販サイトを眺めた際、買ったアップグレード版はすでに欠番、買えなくなっていました。
タイミングを1つ間違えれば他の店で買うことになりかねず、いい買い時だったと思います。
で、アップグレード版を買った際にポイントが5,000ポイント程入ったため、還元率が1%以下の買い物の場合に投入した方が得な為、その機会を見計らっていたら、その福袋でブルーレイレコーダーが推定6万円前後の品が29,800円の限定数で出ていたため、なかなか録画することもなかったことから、7,000ポイント余りを投入して22,500円の実質半値以下に下げた上で、無事購入できました。
福袋ですので届くのは年明けですが、買った直後から懸念していることが1つ。
いまだに家のテレビがブラウン管で、地デジチューナーを介してテレビを見ている、ということです。
PS2のゲームや古い4:3比率のDVDなどを見る際には都合が良いものの、電気屋の息子としては少々時代遅れな気もしています。
ブルーレイレコーダーを実際に投入するには、AVケーブルへの変換接続ができるかどうか、という点が大事になってきそうですが、届くまではどんな品か分かりませんので、年明けに再度環境整備になりそうです。
2023年・謹賀新年
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
Posted by yochi at 21:42│Comments(0)
│たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。