QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2012年06月13日

今更ながらPSP購入に動く

仕事の息抜きに、Wikipediaで知識を収集しているのですが、ファイナルファンタジー3~10を全てクリアした経験上、隠しボス情報などを目にすると、ついついやり込もうとする自分がいます。

例えば、FF9の隠しボスのオズマは、去年戦いを挑んで、メテオ&カーズでフルボッコにされました。
最近では、iPad版のFF3で鉄巨人が隠しボス(FF7からやってきた設定らしい)になっているのですが、反則的4回攻撃の前になすすべもなく敗北、そこへFF4の続編「ジ・アフター」が出ていることを知り、どうやってプレイできるか調べました。

携帯3キャリアでは遊べるものの、PHSの自分にはNGで、他にはDS、Wii、PSPというわけで、現状不可能でした。
というわけで、来月初旬にFF4のコンプリートパックがPSPで出ること、ジグソーパズルののりを買う必要性に迫られていること、来月中にビックカメラ2,500ポイントが入ること、及び同株主優待券2,000円分を保有していること、ということで、今日早速FF4の予約とPSPケース&液晶保護シート、メモリースティックDUO8GBを発注しました。

肝心のPSP本体は未購入です。
3月購入のプリンタ同様、ポイントが入ってから購入に動きます。
なんせポイント還元率が5%とやや低めです。
また、運が良ければ夏のボーナス商戦に入るため、クーポンが来る可能性もあります(対象外の可能性も高いですが・・・)。

現在所有する携帯ゲーム機は、宮崎のGEOで中古品販売で混乱していた時に買ったゲームボーイカラーのみです。
この方面にはかなり疎いため、また時間を見て情報収集にあたろうと思いますが、いきなり本体を買わないで周辺機器から入る買い方は金欠な時の自分ならではの行動パターンです。
8月給料日まで財務状況は切迫した状態が続きます。

同じカテゴリー(たわごと)の記事画像
北海道の行方不明だった小2が山中を歩いたことから思い出す
実家がえらいことになっていた
あごぱん氏の絵を買う
追悼・たまウルトラ駅長
大隅から1日で北薩往還&北越急行の指定席GETならず
自作ARを作ってみた
同じカテゴリー(たわごと)の記事
 2023年・謹賀新年 (2023-01-01 15:21)
 転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに (2022-06-30 21:18)
 ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案 (2022-01-27 22:14)
 個人サイトの運営20年を迎える (2021-01-23 12:18)
 タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する (2020-07-29 22:20)
 私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す (2019-04-30 22:24)

Posted by yochi at 23:46│Comments(0)たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ながらPSP購入に動く
    コメント(0)