2012年09月21日
写真素材を見ていたらいろんなものを発見
作ったシステムの販促に向けて、DM用素材を準備していたら、面白いものが出てきました。

一見、何の変哲もない学校の廊下の風景ですが、掲示物を拡大してみると・・・。

昔良く出ていた「慎吾ママ」じゃないですか!!
まあ、この写真素材が少々古いことだけは間違い無いですが、パッと見て気づくものでもありません。
他にも、今となっては過去の遺物、実家に置いているものもありました。

Windows98にブラウン管モニタ、もはやこれをいまだに使っているところの方がかなり珍しいと言えます。
くれぐれも、売り出し中の商品が陳腐化しないよう留意して作業を続けようと思います。

一見、何の変哲もない学校の廊下の風景ですが、掲示物を拡大してみると・・・。

昔良く出ていた「慎吾ママ」じゃないですか!!
まあ、この写真素材が少々古いことだけは間違い無いですが、パッと見て気づくものでもありません。
他にも、今となっては過去の遺物、実家に置いているものもありました。

Windows98にブラウン管モニタ、もはやこれをいまだに使っているところの方がかなり珍しいと言えます。
くれぐれも、売り出し中の商品が陳腐化しないよう留意して作業を続けようと思います。
2023年・謹賀新年
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
Posted by yochi at 19:23│Comments(0)
│たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。