2013年02月14日
まだまだバイク修理中
明日でエンストから1週間になります。
今日もバス通勤で、帰宅時には雨も降る何とも言えない展開で、さらに時刻表よりも10分遅れでバスが来て、しかも座席は折悪く埋まっている、と、踏んだり蹴ったりな状態でした。
会社の方ではシステムのデバッグやら改修やらを進めていて、当初作っていたベースを現時点で用いれる最新技術でソースコードの行数はさほど変わらず、しかし機能面で強化させる、といったことや、機能実現重視でダサめになっているデザイン(特にテーブル)を色つきにするなどして見やすさを向上させる、といったこと、さらにはいざ過去のデータを見てみた際に開発中には気付かなかった思わぬ展開を目にし、これでは使い物にならないと新たにプログラムを書き加えるなどして、ようやく既知の問題点は今日で片付け終わりました。
明日はバイク修理終了予定になっており、長く乗り続けてきたが故のねじ山つぶれやら錆付きやらで苦戦とのことで延び延びになっているのが終わってくれればと思います。
まだやりたい作業は結構あるのですが、当初予定通り販促へ軸足を移し、まずは収益面での自立を確保せねばと思います。
自作のIDカード認証システムの評判は上々です。
これを他の用途へ転用するのが次の開発テーマになりそうな気がします。
今日もバス通勤で、帰宅時には雨も降る何とも言えない展開で、さらに時刻表よりも10分遅れでバスが来て、しかも座席は折悪く埋まっている、と、踏んだり蹴ったりな状態でした。
会社の方ではシステムのデバッグやら改修やらを進めていて、当初作っていたベースを現時点で用いれる最新技術でソースコードの行数はさほど変わらず、しかし機能面で強化させる、といったことや、機能実現重視でダサめになっているデザイン(特にテーブル)を色つきにするなどして見やすさを向上させる、といったこと、さらにはいざ過去のデータを見てみた際に開発中には気付かなかった思わぬ展開を目にし、これでは使い物にならないと新たにプログラムを書き加えるなどして、ようやく既知の問題点は今日で片付け終わりました。
明日はバイク修理終了予定になっており、長く乗り続けてきたが故のねじ山つぶれやら錆付きやらで苦戦とのことで延び延びになっているのが終わってくれればと思います。
まだやりたい作業は結構あるのですが、当初予定通り販促へ軸足を移し、まずは収益面での自立を確保せねばと思います。
自作のIDカード認証システムの評判は上々です。
これを他の用途へ転用するのが次の開発テーマになりそうな気がします。
2023年・謹賀新年
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに
ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案
個人サイトの運営20年を迎える
タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する
私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す
Posted by yochi at 22:26│Comments(0)
│たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。