QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yochi
yochi
教員免許を小中高取ったはよかったものの、平成の間は教採一次試験が一度も合格できず・・・。
そんな管理人は、パワハラがはびこる三流○○ック企業で5年半に渡り数々の辛酸をなめた後、招聘された印刷会社のWEB部門で2013年3月に1級ウェブデザイン技能士を取るなど2年間在籍して成長を遂げた後、結構有名な会社に課長職も含め9年弱勤務。
が、定期昇給が無く、頑張り甲斐が無くなったので、元部下の話から教採を15年ぶりに受け始め、令和になって毎年二次試験まで進出できるように。教員免許の追加取得に向けて通信制大学で学び、免許の取得の条件が「人物に関する証明書」の取得で、二次試験落ちから考えられる実地経験の必要性から18年ぶりに臨採教員に復帰。
そして令和6年度から正規教員として勤務開始。
国の宝の子どもたちの育成のため、これまでの経験を活かして頑張ります。
~~所有国家資格~~
【1級ウェブデザイン技能士】
【基本情報技術者】
【2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産)】
【乙種危険物取扱者(第4類)】
メルマガ購読・解除
 

2013年05月24日

急きょ代休取得♪

明日は会社行事が予定されていたものの、他の社員に有給取得者が出て、前職と同様、行事全員参加が原則である自社においても、会社行事が延期と相成りました。

先週土曜日に休みながらも広島へ出張に行っていた身としては、明日が行事で来週が月初、でその次を代休にしようと目論んでいたものの、見事に思惑粉砕です。
なお、予定していたところから先の土曜日は6月いっぱい完全週休2日でして、どう考えても明日だろう、というわけで、延期になった以上取れない理由は無くなった、ということで急きょ明日を休みにしました。

今週も色々とやってましたが、GW以来の連休になることから、久々にゲーム関係の動画でもYouTubeで上げよう、そう考えています。
特に、キャンペーン全12マップをクリアした「Cities in Motion 2」で、目標達成に追われて、まともに路線網が完成できないままであったため、改めてじっくりやり込もうとおとといから「WEST CITY」のサンドボックスを始めたのですが、南東にある中心市街地路線(下図における「西市街線」)を60人乗りメトロで収益基盤を作り、それでも借り入れの関係で多少赤字気味であったため、バクチ的に300%を超える金利で借入金を増やして南西の町へ長距離路線(同「南岸東西線」)を築いたら、一気に+$20万/週へと黒字転換しました。

ここまではキャンペーンの時とほぼ同じであるため、ちょっと違うことをしようと、一度も路線を作ったこともない北西の高台へ路線を引くことにしました。
予定路線図

上の図を見ていただければ分かりますが、「中央縦断線」がそれで、路線延長の6割強が、無人の山や断崖絶壁、長大な橋で構成されています。
この区間を走行するのに、ゲーム内の時間で1時間程度。
景色もよく、なかなか楽しい路線が引けました。

帰宅したら「環状線」→「東部縦断線」→「湖岸本線」と引けば、週$100万も夢ではない長大路線網が出来上がることでしょう。
まあ原野であっても道路をつなぎさえすれば町が作れますので、そういう遊び方も後々やろうと思いますが、この連休はくつろぎたいものです。



同じカテゴリー(たわごと)の記事画像
北海道の行方不明だった小2が山中を歩いたことから思い出す
実家がえらいことになっていた
あごぱん氏の絵を買う
追悼・たまウルトラ駅長
大隅から1日で北薩往還&北越急行の指定席GETならず
自作ARを作ってみた
同じカテゴリー(たわごと)の記事
 2023年・謹賀新年 (2023-01-01 15:21)
 転職サイトでアプリケーション開発のスキルを追加したらえらいことに (2022-06-30 21:18)
 ドラゴンクエストビルダーズ3が出るなら考えたい個人的な案 (2022-01-27 22:14)
 個人サイトの運営20年を迎える (2021-01-23 12:18)
 タモリ俱楽部のグー鉄に触発されて調査する (2020-07-29 22:20)
 私的平成ゲーム史を平成のうちに書き残す (2019-04-30 22:24)

Posted by yochi at 19:00│Comments(0)たわごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
急きょ代休取得♪
    コメント(0)