2011年12月03日
試験に落ちたせいではないが副業が忙しくなってきた
宅建試験不合格から3日、もともとボーダー上であったためまた来年と開き直っていたものの、何とも変な話で、副業として前職から諸般のまともな事情でこっそり引き継いだ案件が2つ相次いで入り、昨日の夜から休みなのに家で仕事をまともにやっている状態です。
何をやっていたかと言えば、クライアントの歯科のFacebookページをこしらえる作業です。
ここの動画とFacebook等のソーシャル対応は前職でも担い手がいないという事情で引き続き個人で請け負って作業をしているのですが、デザインベースから組み込みまで全てやらないといけませんので、何を見せないといけないか思案どころです。
今日の19時過ぎにようやく終わり、一息入れる間もなく、今度はBBIQ接続でないと旧式パソコンのダイアルアップモデムを介して低速従量課金で接続しなくてはいけないという事情で引き受けている賃貸サイトの更新です。
作業自体は10分程度で全て完了するものの、完了報告メール後に届いたのが2物件追加のお知らせでした。
すなわち2ページ追加作業というところになりますが、間取り図とか地図の作成もあり、結構時間がかかります。
この2案件で副収入3万円は確実なものの、オリジナルソフト販売サイトの構築作業を予定していたのに延期せざるを得ません。
師走の名の通り、忙しくなってきました。
何をやっていたかと言えば、クライアントの歯科のFacebookページをこしらえる作業です。
ここの動画とFacebook等のソーシャル対応は前職でも担い手がいないという事情で引き続き個人で請け負って作業をしているのですが、デザインベースから組み込みまで全てやらないといけませんので、何を見せないといけないか思案どころです。
今日の19時過ぎにようやく終わり、一息入れる間もなく、今度はBBIQ接続でないと旧式パソコンのダイアルアップモデムを介して低速従量課金で接続しなくてはいけないという事情で引き受けている賃貸サイトの更新です。
作業自体は10分程度で全て完了するものの、完了報告メール後に届いたのが2物件追加のお知らせでした。
すなわち2ページ追加作業というところになりますが、間取り図とか地図の作成もあり、結構時間がかかります。
この2案件で副収入3万円は確実なものの、オリジナルソフト販売サイトの構築作業を予定していたのに延期せざるを得ません。
師走の名の通り、忙しくなってきました。
7年ぶりにExcelのマクロを組む
自社サイトの運用レベル向上策展開中
SSLサーバ証明書の2016年問題に対応中
今週末は変則的なスケジュール
OpenSSL脆弱性の対応に追われる
前職で作ったサイトが地元紙で紹介される
自社サイトの運用レベル向上策展開中
SSLサーバ証明書の2016年問題に対応中
今週末は変則的なスケジュール
OpenSSL脆弱性の対応に追われる
前職で作ったサイトが地元紙で紹介される
Posted by yochi at 21:27│Comments(0)
│Web制作・SEO関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。