2012年11月07日
FlashのActionScript3.0の勉強を始める
月曜・火曜と、連日隣室のDQNバカップルが、早朝4時頃に何か話しているのを耳にして目が覚める日が続き、本記事執筆時点では珍しくこの時間に在室していないようですが、大学祭か何かが関係しているのかと想像しつつ、ウェブデザイン技能検定1級・学科試験で50問中3問出題されるFlashのActionScript3.0だけが専門外であるため、今日は会社帰りにオプシアミスミへ立ち寄り、2013年度ダイアリーと4,000円近くする専門書を購入しました。
なお、応用情報技術者試験対策の本はまだ新年度のものが充実していなかったため、今回購入を見送りました。
値段が高いだけにサンプルが充実しているところは評価してよく、私がJavaScriptやらでよく理解しているGoogleMapとFlashの連携や、よく使われるHTMLへのFlashの設置方法のGoogle検索上の弱点をカバーする設置方法などが紹介されており、勉強がてら実益にも深く結び付きそうです。
休日はFlashとじっくり向き合います。
なお、応用情報技術者試験対策の本はまだ新年度のものが充実していなかったため、今回購入を見送りました。
値段が高いだけにサンプルが充実しているところは評価してよく、私がJavaScriptやらでよく理解しているGoogleMapとFlashの連携や、よく使われるHTMLへのFlashの設置方法のGoogle検索上の弱点をカバーする設置方法などが紹介されており、勉強がてら実益にも深く結び付きそうです。
休日はFlashとじっくり向き合います。