2013年05月24日
急きょ代休取得♪
明日は会社行事が予定されていたものの、他の社員に有給取得者が出て、前職と同様、行事全員参加が原則である自社においても、会社行事が延期と相成りました。
先週土曜日に休みながらも広島へ出張に行っていた身としては、明日が行事で来週が月初、でその次を代休にしようと目論んでいたものの、見事に思惑粉砕です。
なお、予定していたところから先の土曜日は6月いっぱい完全週休2日でして、どう考えても明日だろう、というわけで、延期になった以上取れない理由は無くなった、ということで急きょ明日を休みにしました。
今週も色々とやってましたが、GW以来の連休になることから、久々にゲーム関係の動画でもYouTubeで上げよう、そう考えています。
特に、キャンペーン全12マップをクリアした「Cities in Motion 2」で、目標達成に追われて、まともに路線網が完成できないままであったため、改めてじっくりやり込もうとおとといから「WEST CITY」のサンドボックスを始めたのですが、南東にある中心市街地路線(下図における「西市街線」)を60人乗りメトロで収益基盤を作り、それでも借り入れの関係で多少赤字気味であったため、バクチ的に300%を超える金利で借入金を増やして南西の町へ長距離路線(同「南岸東西線」)を築いたら、一気に+$20万/週へと黒字転換しました。
ここまではキャンペーンの時とほぼ同じであるため、ちょっと違うことをしようと、一度も路線を作ったこともない北西の高台へ路線を引くことにしました。

上の図を見ていただければ分かりますが、「中央縦断線」がそれで、路線延長の6割強が、無人の山や断崖絶壁、長大な橋で構成されています。
この区間を走行するのに、ゲーム内の時間で1時間程度。
景色もよく、なかなか楽しい路線が引けました。
帰宅したら「環状線」→「東部縦断線」→「湖岸本線」と引けば、週$100万も夢ではない長大路線網が出来上がることでしょう。
まあ原野であっても道路をつなぎさえすれば町が作れますので、そういう遊び方も後々やろうと思いますが、この連休はくつろぎたいものです。
先週土曜日に休みながらも広島へ出張に行っていた身としては、明日が行事で来週が月初、でその次を代休にしようと目論んでいたものの、見事に思惑粉砕です。
なお、予定していたところから先の土曜日は6月いっぱい完全週休2日でして、どう考えても明日だろう、というわけで、延期になった以上取れない理由は無くなった、ということで急きょ明日を休みにしました。
今週も色々とやってましたが、GW以来の連休になることから、久々にゲーム関係の動画でもYouTubeで上げよう、そう考えています。
特に、キャンペーン全12マップをクリアした「Cities in Motion 2」で、目標達成に追われて、まともに路線網が完成できないままであったため、改めてじっくりやり込もうとおとといから「WEST CITY」のサンドボックスを始めたのですが、南東にある中心市街地路線(下図における「西市街線」)を60人乗りメトロで収益基盤を作り、それでも借り入れの関係で多少赤字気味であったため、バクチ的に300%を超える金利で借入金を増やして南西の町へ長距離路線(同「南岸東西線」)を築いたら、一気に+$20万/週へと黒字転換しました。
ここまではキャンペーンの時とほぼ同じであるため、ちょっと違うことをしようと、一度も路線を作ったこともない北西の高台へ路線を引くことにしました。

上の図を見ていただければ分かりますが、「中央縦断線」がそれで、路線延長の6割強が、無人の山や断崖絶壁、長大な橋で構成されています。
この区間を走行するのに、ゲーム内の時間で1時間程度。
景色もよく、なかなか楽しい路線が引けました。
帰宅したら「環状線」→「東部縦断線」→「湖岸本線」と引けば、週$100万も夢ではない長大路線網が出来上がることでしょう。
まあ原野であっても道路をつなぎさえすれば町が作れますので、そういう遊び方も後々やろうと思いますが、この連休はくつろぎたいものです。